2010年4月29日木曜日

20100425 ステダン・サポート / プロトタイプ

 
御無沙汰しておりました。。。m(_ _)m
ステアリング・ダンパーのステー設計から早2ヶ月。。。
仕事でお世話になっている材料屋さんが、オフィスの向かいにある
アルミの加工屋さんに見積もりを取ってくださったのですが、
2個作るのであれば、21,000円/個。1個であれば、25,000円/個
とのこと。。。(-_-;
確かに、ワンオフ・パーツは高いですよね。

更に、某Satoshiさんから

”夏対策にOil Coolerの交換はいかがでしょう?”

なんて悪魔の囁きを受け、ステダン・サポートは自作に作戦変更。 (^_^;
とりあえず、秋葉に材料を購入に行きました。
予定通り、10mm厚で作るか、8mm厚にするか、
それとも入手出来た1.5mm厚Carbon + 8mm厚Alにするか。。。
 

 
とりあえず、アクリル板の時と同じように、図面を印刷し、
切り抜き、材料に貼ります。
 

 
っで、万力に挟んで、金鋸で切断。。。これが一番つらい作業です。。。
 

 
切断完了。。。手が疲れたので、一休み。。。
 

 
断面がかなりギザギザなので、ヤスリで磨きます。。。
学生のころ、実習でやったヤスリがけを思い出しつつ。。。
 

 
とりあえず、ギザギザが気にならなくなるところまで。。。
 

 
さらに、材料の角を丸めます。
 

 
とりあえず、プロトタイプ(?)ということで。。。こんなもんでしょ。
 

 
っで、穴開け。。。ボール盤はないので、垂直に気を付けながら、
細いドリルから徐々に太くして、目的の内径にしていきます。
 

 
とりあえず、ボルトの径まで開けたところで、全体をきれいに磨きます。
これには、金ヤスリ、紙ヤスリとピカールを使います。
  

 
Normalのハンドルマウントに載せてみました。
ボルトの間隔が違うので、2本ともは止められません。
 

 
なんとか、形になりました。
 

 
ダンパー本体を取り付けてみます。
高さは、カラーを2個組み合わせて調整しました。
 

 
っで、いよいよ、バイクに取り付け。
 

 
STMハンドル・マウントのボルト穴の深さは、8mmだったので、5mmと3mmの
カラーを用意していたのですが、下の画像のように、ハンドルマウントの真ん中が
高くなっているのです。。。っで、結局、サポートを削るのは嫌だったので、
5mmカラーを2個使ってFittingしてみました。
 
 

とりあえず、ノーマルのダンパー・サポートのボルトで固定して、動きを見ます。。。
なんとか、アクリル板の時の干渉不具合も解消され、動作範囲も問題なく、
ピロボール部分も滑らかに動いています。
 

 
ダンパー本体は、出っ張りを嫌い、調整つまみ側を下側にしました。
っで、NAPS某店舗まで、軽く走って、10mmカラーと頭がテーパーになっている
ボルトを買いに。。。
購入後、信号待ちで、ハンドルを目一杯切ってみると、
パキッと。。。やばそうな音が。。。
 
ダンパーサポートのボルト穴をボルトの頭の分、彫り込まなかったため、
ボルトの掛かりが浅く、マウントの雌ネジ部分が一巻き分取れてしまいました。
 
やば。。。彫り込まなくては。。。っと、帰路、近所のホームセンターで
Φ13のドリルを購入。。。掘りましたよ。(-_-;
 

 
っで、早くきちっと取り付けて、走ってみたかったので、肉抜きは無し。
殺風景だったので、再度、ピカールで磨いて、ステッカー貼ってみました。
 

 
本日、朝一で取り付け、加古さん、甲斐さんたちのお誘いで九十九里浜まで
Touringに行って参りました。。。途中、高速でハンドルが降られる状況(?)に
なったため、ダンパーを締め込んでみると。。。きっちり、機能しました。ホッ!(-o-)

なんとか、作戦成功。。。最終的に、取り付けた画像は、また次回。。。
10mm厚は、ごつすぎ。。。Nomal Supportと同じ厚さなのですが、
肉抜きもなく。。。重く見えるため、強度的に十分であると思われる
8mmで再製作し、きっちり肉抜きも施したいと考えてます。
 
さて、いつになります事やら。。。(^_^;
 
ではでは、今日は、この辺で。。。 m(_ _)m
 
 
 
★★★

2010年4月24日土曜日

ハイパーモタード 21日〜29日の9日間。












































記事は後ほど!


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


にほんブログ村


いつもご覧頂きほんとうに有り難う御座います。

ボクもドゥカティランキングに参加登録させて頂きました。

ブログ開設記念日 2010年01月16日の土曜日

基本的にはブラックハイパーモタード1100Sメインの趣味のブログです。

不定期更新ですが何卒御愛好の程、宜しくお願い致します。

最速の男?Hypermotard 1100 Sを愛する JUN


2010年4月19日月曜日

20100418 中央方面Touring

こんばんは。御無沙汰してしまいました。
4/18(日)、久し振りのTouringに参りました。
昨年、一昨年と伊豆方面、千葉方面が多かったので、
今年の一発目は。。。っということで長野方面に決定。

その昔、長野方面に1泊でTouringに行った帰り道に
連れて行ってもらった丸太小屋のハンバーグが美味しかった
ことを思い出し。。。Internetでかすかな記憶を頼りに検索。。。

ありました。。。カナディアン・ファーム。
http://www.go-canadianfarm.com/

8AMに厚木のU-Mediaさんの前に集合し。。。まだ、肌寒いですが、
天気も良く。。。8人で出発。

YZF-R1
ZX-7S
M400
Pole Smart
Sport1000
ST4
Hypermotard x 2

R129/246~R412~中央・相模湖ICまでは、順調。
中央に乗ると、やけにトラックが多い。。。なにかお仲間で連なって
走っているらしい。1Boxの天井からVTRで録画してる。。。
その間を縫って、前へ。。。

っと事故情報。笹子トンネル(?)で事故渋滞。。。なんとか、車の間を
すり抜けて、トンネル入口にくると、ほんとに入口に乗用車が刺さってました。
単独? 入口には、外国人のカップル。。。おにいちゃんが悔しそうに
ガードレールを蹴ってました。。。おねーちゃんは、怪我をしていたらしく。。。
その後、順調に諏訪南ICを目指す。。。標高が上がるにつれ、気温が
下がる。。。

諏訪南で給油し、NAVIに入れてきた住所を目指すが。。。無い。。。
目的地が。。。別荘地に迷い込み。。。いかしたお兄さんに尋ねると
もう少し先。。。とのこと。。。U-Turn必須。。。ここで、やはりトラブル。
M400が緩いとはいえ坂の途中のU-Turnで立ち転け。
スライダーも付いてるし。。。っと思ったら、ガソリンだだ漏れ。。。
タンクキャップがきちんとしまっていませんでした。

その後、とりあえず、目的地に到着。周囲の山は真っ白。(^_^;
 

 
こちらが、Canadian Farm入口。ここから建物まではダートなので、走行注意です。
 
 
中に入るとシャーベット状の雪が。。。雪の無いところをさがしていると
中からお店の女の子が出てきて、”煉瓦のところに止めてください。”っと。(^_^)
木立の中、陽も当たってきて、暖かくなってきましたが、
”寒かったでしょぉ。中に、暖炉ありますよ”の声に皆ぞろぞろと中へ。
こーゆー優しい言葉に弱いのは、歳のせいか。。。(^_^;
っが、落ち着きが無いというか、好奇心旺盛というか、オーダーしてから、
外に出てウロウロ。
 
 
これは、屋根と柱だけ。下で食事ができます。夏は涼しくてよいでしょうねぇ。
 
 
まるで、主のBikeの様に石窯の前に陣取るTさんのスポルト。
 
 
レストランの建物。1Fと2Fのテラスで食事が出来るようです。
雪は、金曜の夜から土曜の朝にかけて、20cm程つもったとのこと。
ほんと、溶けていて良かった。。。(^_^;
 
 
オーダーしたメニューは、
・炉焼きハンバーグx6名
・バーベキュー・チキンx1名、
・季節のシチューx1名。
 
っで、写真には写ってませんが、石窯の周りの軒下にハムが
ぶら下がっているんです。
っで、我慢できずに、盛り合わせ(4人前)を追加。。。どれも超美味。
 
皆、でちょっとずつ、味見して、次回は、あれを。。。(-_-) フフフ
 
その後、エコーライン(?)、八ヶ岳横断道路を快走し、清里・清泉寮へ。
寒いので、ソフトクリームは無し。更に寒いので、須玉に向けて山を下る。
途中、道の駅では、既に鯉のぼりの準備完了。壮観でした。(^_^)
 
 
更に、この日、2カ所目の目的地、Deux milleというケーキ屋さんへ。
 
モンブランが売り出すですが、既に売り切れ。。。ガトーショコラ(?)にしました。
クリームが添えてあって、これがまた美味しかったです。
また、来よぉ~っと。。。でも、モンブランは、5月でおしまいなんだと。
秋までお預けか。。。
 
須玉ICと韮崎ICの間の山の上にあるのですが、こちらもNAVIに
入れてきて正解。途中、見頃の桜並木もあり。。。なかなかの景色。
後から来られたTouring Gr.の方と歓談しつつ、先においとま。。。
入れ替わりに、十数台のハーレーのGr.が到着。
ちなみにお店には、4人掛けx2、2人掛けx2、っで、
テラスに2人掛けx2 しか席がありません。。。(^_^;
 

っと、U-Turn中、この日、2度目のトラブル。
ZX-7Sが、果敢にもU-TurnにCharenge。。。っで、見事、失敗。
Winkerがぽっきり。。。しかもカウル側が。。。とりあえず、
コンビニでガムテープ買って、補修。。。

っで、韮崎ICから帰路、中央道に。。。双葉で給油、情報収集したところ、
復路でもまた、どこぞのトンネルで事故渋滞。。。

速攻で、大月から河口湖方面へ各自のペースで移動開始。
谷村PAで再集合。とにかく寒い。
作戦は、富士五湖有料経由で須玉。一般道で、御殿場まで下り、東名を目指す。
富士五湖有料で、気温5deg.C。かなり寒い。。。路肩の雪解け水が再凍結???
なんとか、無事、須玉に到着するとK1200SのK氏がお待ちかね。
ストーキング・ツーリング(?)していたそうで、ここで合流。
御殿場ICから東名にのったものの、2カ所で事故、
大井松田~横浜町田間30kmの渋滞とのこと。(-_-;
 
予定通り、鮎沢PAで一休み&解散。。。
大井松田組、5名で挨拶直後、ICから一般道に降りるところで、
ZX-7S行方不明。。。
 
捜索&待ちの後、3名で国府津へ降り、橘から西湘へ。
降り口の渋滞以外は快走。。。江ノ島、鎌倉、逗子と
海沿いを走って、葉山の山を越え、帰宅は、21:15。。。
 
色々、ありましたが、なんとか帰宅。。。とにかく寒さが応えました。。。歳か。。。
 
最後に・・・
HyperのRear Up & Preload Upに併せて、
前日にFront Preload 1/2Up。。。なかなか軽快な動きをしてくれました。
 
今回も画像は、iPhoneです。。。あしからず。。。ではでは。。。m(_ _)m
 

2010年4月8日木曜日

20100407 SC-Project

Termiの片側出し、かなり気に入っているのですが、
車検の時にNormalに戻さなければならないと思うと
かなり憂鬱。。。っと思っていたところに、ありました。。。
Normal Exhaust Pipeに付けられる片側出しSlipon Silencer。
でも、その次に出てきたのが、シートの両側出し。
これもまた大有りですよねぇ。。。



2010年4月2日金曜日

20100404 MISSION DUCATI

こんにちは。
年度替りで、バタバタしておりました。。。(-_-;

さて、桜も咲きましたので。。。本格的に乗り始めましょう。

っということで。。。まずは、足慣らしに。。。っと丁度良いイベントがありました。
DUCATI JAPN主催のMission Ducati "Treasure Hunters"。

http://www.ducati.co.jp/mission/index.html

上記Siteに記載のヒントを元に指定された場所を探し出し、
たどり着くと、抽選でプレゼントがもらえるというもの。

とりあえず、第1回は、伊豆方面のようですので、参加してみたいと
思ってます。

当日は、AM08:00頃に西湘Bypass 国府津Parking Areaで一休み。
海沿いを下り、途中から山超え。。。っで、修善寺方面に抜けようかと
考えております。
現地到着は、AM10:30頃でしょうか。

とりあえず、行ってみようか。。。っと、思った方は是非!!!

っで、本blogに掲載の黒地に白線のHypermotardを探して、
おいらに声掛けてください。

カメラ持っていかなくちゃ。。。(^_^;