2010年5月29日土曜日

20100528 Oil Cooler

こんばんは。。。御無沙汰です。
ここのところ、忙しかったり、体調崩したり。。。
っということで、これといってBikeもいじらず、
遠出もせずということで、書くことが無かったのですが。。。
 
以前に、Satoshiさんのガレージに集まって作戦会議をしたお話は
したかと。。。その際に話題となっていたSC Project製Oil Coolerが
到着しました。

http://www.sc-project.com/ducati_hypermotard_e.htm

Satoshiさんにまとめて購入していただき、既にFactory S.S製(?)コア・ガードも
取り付け済み。。。
 
MOTULがSatoshiさん。
DESMOがYoshiさん。
っで、SCがKazuさんと僕のです。
 
 
Kazuさんと僕は、Black Hypoerなので、白文字がなかなかよく似合う。。。(^_^;
 
 
イタリア製ということで、若干の不安がありましたが。。。全然、きれいに
仕上がっており。。。サイドの刻印も言うこと無し。。。皆で感激しました。
 
 
っで、なんやかんや言いながらも結局は、Satoshiさんのガレージにお邪魔して
換装作業開始。。。っとは言っても、今回は、Satoshiさんの独壇場。(^_^;
まずは、kazuさんのHyperから。
 
 
まずは、NormalのOil Coolerをはずします。
温度センサーのケーブルとOil Lineの入/出をはずし、固定しているBolt2本を
はずすと簡単に取り外しできます。
 
 
はずしてしまうと、すっきりヘッドだけになっちゃいます。
改めて空冷2Vエンジンを実感ですね。
 
 
温度センサーをNormal Oil Coolerからはずします。
 
 
はずした温度センサーをSC Oil Coolerに取り付けます。
 

 
次にOil Lineを接続するMale/Male Adaptorを取り付けます。
 
 
左端の真鍮色の部分が温度センサーです。
 
 
Normalと並べると大きさの違い高さと厚みの違いがわかると思います。
 
 
本来は、Oilを交換する方が良いに決まっているのですが。。。
今回は、とりあえず、Oil補充ということで。。。
 
 
見学中のKazuさん。。。
 
 
とYoshiさん。。。(^_^;
 
 
Satoshiさん、ホントに機械いじり大好き。。。
 
 
っで、ちょっと取り付けのお手伝い。。。
メーカー側が、”完全Bolt Omです”と言っていたと言うだけあって、
なかなかの精度で出来ております。
 
 
取り付けると。。。更に良いでしょ?(既に自己満足&有頂天の4人)
 
 
高さが高くなった分、上にあるレギュレーターに若干、かぶる感じ。。。
当たらないように慎重に位置決めします。
 
 
コア・ガードがまた良いでしょぉ。
  
 
シルバーなので、かなり目立ちます。。。(所詮は自己満足(^_^;)
 
 
っで、Ownerも御満悦。(^_^)
 
 
っで、次はYoshiさんのプテラノドン号。
赤いDESMOが輝きます。
 
   
 
 
 
 
っで、次はいよいよおいらの汚れたHyper。。。シリンダー回りの塗装も
かなり剥がれ気味。。。
 
  
Oil Lineも錆気味。。。今度、しっかり磨きます。。。(-_-;
  
 
 
Kazuさん号
 
 
おいらのHyper。。。ヒールガードやシートフレームがシルバーなので、
Oil Coolerの色合いが。。。また。。。良い!!! (自己満足のピーク(^_^;)
 
 
外は、いつの間にか雨。。。そして時間は、既に日が変わって、AM1:30。。。
金曜の夜とは言え。。。平日に何やってんだよ。。。
Satoshiさん、本当にありがとうございました。(^_^;
(Satoshiさんは、本日(土曜日)の日中、御自分の換装作業をゆったり
 されたとのこと。。。3台、練習してるし。。。アハハ)
 
あとは、帰路、油温がどんな数値を示すのか。。。
各自、帰路につきました。。。僕のHyperの状態は。。。
 
気温 : 16deg.C
走行時回転数 : 3,000rpm程度
油温
- 停車時 : max.72deg.C
- 走行時 : max.64deg.C
 
信号停車時には温度がそれなりに上がりますが、
走り出すと急激に下がります。
ちょっと、Over Cool気味。。。っと言うのが、今日の皆さんの意見。
これから夏に向けて、頼もしい限り!ではあります。。。
秋冬は、過冷を押さえるための対策が必要ですね。
さすがにガムテープじゃカッコが悪いので。
 
早速、皆で連絡を取りながら、既にパーツの検討開始です。
アルミステーにカーボンプレートか。。。
明日も雨らしいので。。。作りますかねぇ。。。(^_^;
 
 
 
撮影 : Nikon D80 + Micro Nikkor 60mm/F2.8D
●●●

2010年5月8日土曜日

20100504 御近所にて。。。

こんにちは。。。
G/Wはどこに行っても混雑。。。事故も多そうだし。。。
っということで、連休初日の29日にDucati/Hyper&Halleyの
皆さんと九十九里浜日帰り。。。
あとは、4日にステダンサポートの具合を試しに三浦半島を
一回り。。。
 

 
こやつは、”え~じ”。面子は他に”Osamu”氏。3人で細々と。。。
逆に3台なので、細かな裏通りや農道、抜け道も使えるというもの。。。
 
 
まずは、三崎港で珈琲なんて思ったのですが、目的のお店が閉まっていたため、
”うらり”でマグロの串カツとマグロ・コロッケを。。。串カツ、初でしたが
非常に美味しゅうございました。
 
うらりさん : http://www.umigyo.co.jp/
  
 
ちょっと、おやつを摘んでしまった3人は、しっかり胃袋を刺激されてしまい。。。
三崎で食べれば良いものを、佐島に移動し、”はまゆう”さんで
魚の唐揚げ定食。この日は、カマスちゃんでした。 m(_ _)m
 
はまゆうさん : http://www.marusumi.com/mp/hamayou.htm
 
 
次に、葉山に移動し。。。しょっちゅう、お邪魔しているカフェティエさんでお茶。
上の画像は、バニラアイスクリームにカプチーノとシナモンパウダーを
かけた奴。。。名前。。。何度聞いても覚えられません。(-_-;
 

 
っで、奥に写っているのは、苺が載ったケーキ。甘さ控えめなので、若干溶けたアイスクリームにドブ漬けしたら非常に美味しかったです。

お店の方には秘密。。。です。(-_-;

カフェティエさん : http://www.cafetier.jp/


この後、解散したものの。。。R16まででたところで、暇なおいらとえ~じは、幸浦のアウトレットまで足を伸ばしたのでした。っで、NAPSを徘徊し、帰宅。。。 m(_ _)m

2010年5月1日土曜日

20100501 ステダン・サポート(3)

 
とりあえず、本ちゃん版をHyperくんに取り付けました。
 
 
動作確認は、Proto typeで出来ているので。。。
横横~新道~三京と走ってきましたが、特に問題は無さそうです。
残件は、表面処理。。。(-_-;
 
★★★
 

20100501 ステダン・サポート(2)

 
おはようございます。
前回の投稿で、作成予告した本チャン仕様ですが、
結局、きっちり時間がかかるだろうと言うことで、
昨日(4/30)にやっちまいました。
 

 
素材は、Proto Type同様、Aluminumを使いましたが、
厚さは、8mmとしてみました。
 

 
製作過程は、Proto Typeと同じなので、割愛させていただきます。
 

 
切断面のノコギリ跡は、愛嬌ということで。。。結構、頑張って削ったのですが、
途中で飽きました。(-_-;
 

 
撮影は、Nikon D80 + Micro Nikkor 60mm/f2.8 です。
 

 
使おうと思っていたカーボンプレートを敷いてみました。
それっぽい画像になりました? (^_^;
 
STM Handlr Riser + Ducati Performance/FG Stearing Damper
の組み合わせを御所望の方には、時価にて製作お引き受け
いたします。。。なんつって。。。アハハハハ
 
ということで、実車への取り付け状態は、また、別途。。。 m(_ _)m
 
 
 
★★★