2011年7月4日月曜日

20110702 磨き。。。

さて、梅雨も明けず。。。天気予報も微妙。。。
遠出してよいものかどうか。。。でも、降られるのはまだしも、
Rain Wareで蒸し暑いのも嫌だし、マンホール
滑るのも怖いし。。。
でも、だからといって、引き籠もってると
”結局、降らなかったじゃん!!!”みたいな。。。
ストレスは溜まるばかり。。。

そんなときは、いじくるのが一番。。。ですよね。(^_^;
でも、そうそうお小遣いもないし。。。
っで、始まりました。E氏の道具を借りて。。。磨きが。。。

画像奥にあるのがE氏のM900。。。わかりづらいかも
しれませんが、エキパイ、ピカピカです。
野郎、自分の仕上げて、写真を送りつけてきやがった。。。(-_-#
俺にもやらせろ!ってことに。。。


結構、Touringで距離走るので、天候や路面状況も様々。
エキパイの焼けもそれなりに。。。
汚れにくいリアバンク側でさえ、かなり焼けシミの様なものが。。。


でも、Satoshiさんのも、そこでSC Projectのフルエキ購入される方も
更には、取り付けに来る皆さんも、はたまた、Hyper-Shigeさんまで、
ピカピカ仕様。。。おいらも出来ればしてみたい!!!


っと、いうことで、まずはエキパイ外し。。。
ジョイントは、前後のエキパイが合流する部分とサイレンサー接合部のみ。
エキパイ自体は、計3本。意外と簡単です。


っが、事件発生、Termiフルエキに交換した際に、面倒なので、
Standardのスタッドボルトを付けたままにしていたのですが、
ナットとボルトがさび付き、CRC556で途中まで順調に弛めたところが、
後半はナットが回らず、ボルトごと、抜くことに。。。


サイレンサー無いと、かなりスッキリしたR周り。(^_^;


ばらしたエキパイは、この通り、マッチャッチャ。
このサンダーで磨きます。。。


っが、その前に、表面の汚れを落としなさい!
っと、厳しいE師匠が耐水ペーパーを。。。(^_^;


とりあえず、表面は若干、元の金属色が伺える状態に。。。




っで、ちょびっとサンダーを当ててみると。。。
”おおぉ!キレイになるやん。”、っと感動したのが運の尽き。。。
ここから、腱鞘炎になるんちゃいますのん?。。。くらいの
重労働がはじまるとは、よもや。。。


初めての作業ということで、要領も掴めず、ここまで、1.5時間。
研磨材も無くなりそうなので、買い物を兼ねて、休憩&昼食に。。。


これを見ていただけば、どんだけ、キレイになるかおわかりいただけるかと。。。
そぉ。。。気合い入るんですよ。。。やはり、きれいになるに超したことはないので。。。


その後、作業に戻り、4時間。。。右前腕は上がらなくなり、震えだし、
更に立ち上がろうとすると、膝は伸びず、腰は砕けそうに。。。
なりながらの成果が次の画像。。。




よく見れば、ムラもあり、磨き残しもあり。。。しかし、元の焼けシミだらけの
状態に比べれば、雲泥の差。
本来は、この後、研磨材を2段階くらいに分けて細かくし、仕上げるのだそうですが、
時間も無いので、今回はここまで。
Hyper君に再装着。




とりあえず、仕上がりには、大満足。。。
E師匠、貴重なお休みにお付き合いいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
っということで、E師匠のガレージを後にし、天気が崩れないうちに
若干、熱を加えてみようと海岸線を南へ。。。

こんな季節にくの字で飛ぶ鳥の群れ。。。P300のx4zoomでは、ちと淋しい画像に。。。(^_^;


とりあえず、暮れてきたので、家路に。。。車庫に戻って、シートを
掛ける前に焼け具合を。。。







町中をテケテケ走ってきただけなので、さほど熱も加わらず。。。
ですが、若干、黄金色に。。。大満足。
道に水溜まりなんかが無いところを選んで、元気良く走って
あげれば、キレイに焼き上がるのではないかと。。。
まぁ、いつまでキレイさを保てるかは定かではありませんが、
少なくとも今シーズンはキレイでいてくれると良いなぁ。。。
なんて思います。


撮影 : Nikon P300


Jun  m(_ _)m